中央大学経済学部の皆様にオンラインでSDGsの講義を実施しました
2020-07-07
今日は中央大学の経済学部の皆様にオンラインでSDGsの講義をさせていただきました。対面ではないので、予定されていたカードゲームはできませんでしたが、新型コロナのこと、そして今まさに起こっている豪雨のこと…、奇しくも社会と世界と地球の大変容を目の前にして、多くの言葉はいりませんでした。
SDGsの理解にはいろんなアプローチがありますが、今ほど、この通称ウェディングケーキモデル(ウェディングケーキのように三段に重なっているから)が身に染みることはありません。一番下の、地球環境(陸の豊かさ、海の豊かさ、水、気候変動)が揺らいでは、社会も経済もありません。
今、不安、苦しみ、悲しみの中にある方と心寄り添い、自分にできることの歩みは止めずにいきたいとあらためて思いました。
←「生協とSDGs」前の記事へ 次の記事へ「ドローダウン:食品ロスが温暖化インパクト第3位!」→